コンビニ交付について
コンビニ交付とは、マイナンバーカードを利用して白石町が発行する証明書(住民票の写し、印鑑登録証明書など)を
全国のコンビニエンスストア等のキオスク端末(マルチコピー機)から取得できるサービスです。
役場窓口の閉庁時(夜間、休日)に急に証明書が必要になった場合でも、町内にかかわらず全国のコンビニエンスストア
等で証明書が取得できます。
利用可能時間
6時30分~23時(12月29日~1月3日、システムメンテナンス時を除く)
利用できる店舗
全国のセブンイレブン、ローソン、ファミリーマートなど
必要なもの
・マイナンバーカード
・暗証番号(数字4桁)・・・マイナンバーカード交付時に設定した4桁の暗証番号
・交付手数料
取得できる証明書
証明書の種類 | 取得可能な範囲 | 担当 |
---|---|---|
住民票の写し |
本人分、同一世帯分 | 住民課 |
住民票記載事項証明書 | 本人分、同一世帯分 | |
印鑑登録証明書 | 本人分 | |
所得証明書 | 最新年度分の本人分 |
税務課
|
課税証明書 | 最新年度分の本人分 | |
所得・課税証明書 | 最新年度分の本人分 |
※住民票コードを記載したものは住民課窓口でのみ交付しています。
手数料
各証明書 1部 250円
事業者の方へ
コンビニ交付の利用促進のため、広報用のチラシを作成しました。証明書の提出または添付を必要とする手続きがある場合は、チラシを活用した周知を行っていただきますようご協力をお願いします。
白石町コンビニ交付サービス広報用チラシ
「マイナンバーカードば使ってコンビニで証明書のとるってばい!」 (PDFファイル; 837KB)
※ご自由にダウンロードいただき、ご活用ください。
このページに関するお問い合わせ先
住民票の写し等について 住民課 住民係 電話(直通):0952-84-7115
税証明等について 税務課 収納係 電話(直通):0952-84-7113