パスポートのオンライン申請について
パスポートの新規申請手続きがオンラインできるようになりました。
オンライン申請では、
●戸籍謄本の原本の提出が不要
●申請手数料が割安に
●窓口に出向くのは、パスポートを受け取るときの1回のみ
■申請に必要なもの
・申請者のマイナンバーカード(注1)
・マイナポータルアプリ対応スマートフォン(注2)
・マイナポータルアプリのインストール
・有効期限内のパスポート(切替申請の場合)
注1:利用者証明用電子証明書暗証番号(数字4桁)と署名用電子証明書暗証番号(半角6文字から16文字の英数字、英字は
大文字)が必要です。
注2:パソコンからも申請できますが、申請時に行うマイナンバーカードやパスポートの読み取りには、マイナポータル
対応のスマートフォンが必要となります。
■申請方法
オンライン申請の流れについては、以下のとおりです。
↓↓
STEP 1 スマートフォン(パソコン)でマイナポータルにログイン
(マイナンバーカードを読み取り、利用者証明用電子証明書の暗証番号〈数字4桁〉を入力します)
STEP 2 マイナポータルトップページのメニューから
パスポート(旅券)申請 を選択
STEP 3 パスポートの受取窓口を選択
STEP 4 画面の案内に従い以下の事前準備を行う
●顔写真(パスポート用)撮影
●自署(ご自身のサイン)の撮影
●申請者情報の入力
案内に従い、申請者情報を入力する。(注3)
注3:マイナンバーカードに記載の氏名、生年月日、性別、住所と本籍地(新規申請の場合)は自動転記されます。
STEP 5 実際に申請する
マイナンバーカードや現在有効なパスポートを読み取り、入力情報の確認
署名用電子証明書を付与して申請データを送信
STEP 6 窓口で受取
申請受理のお知らせ、不備の場合の補正依頼のお知らせ、交付予定日等はマイナポータル上に通知が届きます
ので、申請後は必ずマイナポータルにログインして通知をご確認ください。
その後、必ず6ヶ月以内に役場窓口でパスポートの受け取りをお願いします。
※更に詳しい内容を知りたい方は、下記リンクをご参照ください。
PDF形式のファイルをご覧いただくには、アドビ システムズ社から無償提供されているAdobe ReaderTM(別ウインドウが開きます)プラグインが必要です。
このページに関するお問い合わせ先 住民課 住民係 電話(直通):0952-84-7115