特別永住者証明書の手続きについて
特別永住者証明書の有効期間
特別永住者証明書には有効期間があります。特別永住者証明書の更新手続きは有効期間満了日までに行ってください。手続きは有効期間満了日の2ヶ月前からできます。
次のような場合は手続きが必要です
申請できる方はご本人様、または16歳以上の同一世帯の親族の方です。
その他の代理人・取次者については事前に住民係にお問い合わせください。
特別永住者証明書の有効期間を更新する場合
有効期間満了日の2ヶ月前から有効期間満了日までに更新申請を行ってください。
(手続きに必要なもの)
特別永住者証明書
旅券(お持ちの方のみ)
本人の顔写真1枚...縦4センチメートル×横3センチメートル、正面・無帽・無背景・3ヶ月以内に撮影されたもの
氏名や国籍等を変更した場合
氏名、生年月日、性別、国籍・地域について変更を生じた場合は、14日以内に手続きを行ってください。
(手続きに必要なもの)
変更が生じたことがわかる書類
特別永住者証明書
旅券(お持ちの方のみ)
本人の顔写真1枚...縦4センチメートル×横3センチメートル、正面・無帽・無背景・3ヶ月以内に撮影されたもの
特別永住者証明書の紛失・盗難に遭った場合
お持ちの特別永住者証明書を紛失した場合や盗難に遭った場合は、まず警察署や交番にその旨を届け出てください。その後に、なくしてしまった日または盗難に遭った日から14日以内に特別永住者証明書の再交付申請を行ってください。
(手続きに必要なもの)
遺失物届出証明書、盗難届受理証明書(警察や交番に届け出をすると受け取れます)等、証明書の紛失や盗難の事実がわかる書類
旅券(お持ちの方のみ)...旅券をお持ちでない方は顔写真付きの本人確認書類
本人の顔写真1枚...縦4センチメートル×横3センチメートル、正面・無帽・無背景・3ヶ月以内に撮影されたもの
住居地を変更した場合
新しい住居地を定めた日または住居地を変更した日から14日以内に、必ず世帯全員の特別永住者証明書をお持ちになり、転入、転居、転出届などの手続きを行ってください。他の市町村からの転入の場合には、転出前の市町村で取得した転出証明書も持参して下さい。
特別永住許可申請
日本で出生した子の父あるいは母が特別永住者であった場合は、子の出生の日から60日以内に特別永住許可申請を行ってください。住民係にて出生届出を行う際に、併せて申請できます。詳しくは住民係までお問い合わせください。
このページに関するお問い合わせ先 住民課 住民係 電話(直通):0952-84-7115