白石町

文字サイズ文字サイズを縮小する文字サイズを標準サイズにする文字サイズを拡大する

背景色を変更する標準に戻す黄色に変更する青色に変更する黒色に変更する

サイトマップお問い合わせ

  • ホーム
  • 住民の皆さまへ
  • 町制/まちづくり情報
  • 白石町観光サイト
  • 白石町で暮らそう!

町政・まちづくり情報

農地・水・環境保全向上対策(平成21年8月号)

新着情報

農業用施設維持管理研修会(カバープランツの植栽・管理)がおこなわれました

佐賀県農地・水・環境保全向上対策協議会主催により「平成21年度農業用施設維持管理研修会(カバープランツの植栽・管理)」がおこなわれました。研修会は県内の参加者を7月30日と31日に分けておこなわれ、2日間で約280名が参加されました。白石町内からも12活動組織(22名)が参加されました。室内研修では、カバープランツの植栽方法等について説明がありました。現地研修は、白石町新拓地内でおこなわれ、佐賀県農地・水・環境保全向上対策協議会が、この研修会の2週間前に試験的に植栽したカバープランツの生育状況や新拓地区のカバープランツを見学しました。

 

室内研修の様子

(室内研修の様子)

 

現地研修の様子1

(現地研修の様子1)

 

現地研修の様子2

(現地研修の様子2)

 

現地研修のために、試験的にカバープランツが植栽された場所には現在、佐賀県農地・水・環境保全向上対策協議会から紹介看板が立てられています。

 

農業用施設維持管理研修会(カバープランツの植栽・管理)がおこなわれました

~西郷フラワー公園にコスモスの植栽がされました(8月5日)~

「西郷フラワー公園」は、西郷農水環境保全会が遊休農用地を利用して設置しました。現在、たくさんの花々が咲いています。7月末の大雨の影響をうけた西郷フラワー公園内の箇所に、種から育て苗となったコスモスの植え替え作業がおこなわれました。

8月23日(日)朝9時ごろから、地区の子供たちによる西郷フラワー公園のスケッチ大会がおこなわれます。

 

大雨前のフラワー公園

(大雨前のフラワー公園)

 

コスモスの苗の植え替えの様子

(コスモスの苗の植え替えの様子)

 

県道武雄福富線沿いの佐賀県杵島農業改良普及センター横を北へ約350m直進したところに、案内看板があります。

~遠江中環境保全会では芝の植え付けに取り組みました~

遠江中環境保全会では芝の植え付けに取り組みました

 

農地・水・環境保全向上対策とは、農家と地域住民が力をあわせて農業資源を守っていこうという取り組みです。今回は、「多田地域農地・水・環境保全組合」と「久治区環境保全組合」の活動を紹介します。

活動紹介

多田地域農地・水・環境保全組合(白石地域・多田)

山口代表から一言

多田地域農地・水・環境保全組合は、佐賀農業高校から西へ約1.5km付近に位置する地区で活動しています。農用地約37ha(うち、入作者8.5ha)で、土地利用型作物に合わせて施設園芸(イチゴ6戸)等の複合経営がおこなわれていますが、兼業農家も多くなってきています。昨年度は、小・中学生(14名)、PTA等による花壇(平成19年度にこの事業で設置)の管理・年2回の花苗の植え付け、老人会・婦人会による空き缶・ゴミ拾い、堰板の塗装、小水路の泥上げや幹線水路小段の補修など、多くの活動を住民一丸となって実施することができました。

 

花壇への花苗の植え付け

(花壇への花苗の植え付け)

 

今年度は、井堰・パイプラインの塗装など農業用施設の維持・管理、小水路の泥上げなどを計画していますが、一番の大仕事は、杵島連絡水路の配水時に発生している水路底の土の流出による小段の損壊で、補修の必要な箇所も多く、この補修を数ヶ年かけておこなっていくよう計画しているところです。

 

水路の泥上げ

 (水路の泥上げ)

 

水路側壁への裏込め材の充填

 (水路側壁への裏込め材の充填)


農道の初期補修
 (農道の初期補修)

 

※農業用水路の大部分は、小段が土でできており、水路の小段まで溜まった水が土を浸食し、水路側壁の倒壊を引き起こしたり、浸食された土が水路の底にたまるなど、水路の機能低下につながっている。

久治区環境保全組合 (有明地域・久治)

大野代表から一言

久治区環境保全組合は旧有明町の久治で活動しております。隣接する旧白石町の久治とは行政区は違いますが、諏訪神社・慈眼寺を共有しており、祭りごとなどは一緒におこなう特異な地域です。

 

以前は、純農業集落でしたが、少子高齢化に伴い、専業農家も激減し、今日では、兼業農家も含めた農家戸数は集落全体の7割程度です。集落の高齢化やサラリーマン化で、活動への参加者集めには少々悩みがありますが、1年目、2年目と活動するうちに、だんだんと地域環境もよくなり、またなによりも人との交流ができ、集落を活性化することができました。
 
主な活動内容として、開水路・農道周辺の除草作業、小水路の泥上げ、老人会・婦人会それぞれによる年2回程度ずつの農道等の清掃、子供クラブによる花苗の植え付け等の作業をおこなってきました。なかでも、水路法面の土砂流出防止や雑草の繁茂防止のため、昨年夏に芝苗の植え付けに挑戦しました。今では、根もつき、景観形成にも役立っております。

(1)

水路法面への芝苗の植え付け

(水路法面への芝苗の植え付け)

(2)

子供達が花苗を植えています

(子供達が花苗を植えています)

(3)

こんなにきれいに咲きました

こんなにきれいに咲きました

 

今後も、集落49戸・農地約62haのなかで、農村環境資源を守り、地域の活性化を図るためにも、組合員の方々の協力をもとに、これまでの活動を持続し、計画的に活動に取り組んでいきたいと思っております。

 

現在咲いている花々

(現在咲いている花々)

佐賀県農地・水・環境保全向上対策協議会のホームページが開設されました

このたび、佐賀県農地・水・環境保全向上対策協議会のホームページが下記のアドレスで開設されました。活動の参考にされてください。

 

http://saga-nouchi-mizu.jp/(外部リンク)

 

バックナンバー

平成20年度

平成21年度

平成22年度

農地・水・環境保全向上対策(平成23年6月号)

農地・水保全管理支払交付金(平成23年9月号)

農地・水保全管理支払交付金(平成23年10月号)

農地・水保全管理支払交付金(平成23年11月号)

農地・水保全管理支払交付金(平成23年12月号)

農地・水保全管理支払交付金(平成24年1月号)

農地・水保全管理支払交付金

このページに関するお問い合わせ先 農村整備課 電話(直通):0952-84-7122

ページのトップへ

白石町役場

〒849-1192 佐賀県杵島郡白石町大字福田1247番地1

電話 :0952-84-2111  FAX:0952-84-6611

午前8時30分~午後5時15分まで

土・日・祝日・年末年始を除く

白石町Facebookページ

Copyright Town Shiroishi. All Rights Reserved.