白石町

文字サイズ文字サイズを縮小する文字サイズを標準サイズにする文字サイズを拡大する

背景色を変更する標準に戻す黄色に変更する青色に変更する黒色に変更する

foreign language

サイトマップお問い合わせ

  • ホーム
  • 住民の皆さまへ
  • 町制/まちづくり情報
  • 白石町観光サイト
  • 白石町で暮らそう!

住民の皆さまへ

緊急・防災情報

休日当番医避難所一覧ハザードマップ気象台情報

防災ネットあんあん

町長の部屋バナー

白石町Facebook

白石町で暮らそう

数字で見るシロイシ

白石町プロモーション映像

空き家・空き地バンクバナー

下水道使用料について

下水道が使用できるようになると、流した汚水量に応じて使用者から下水道使用料をいただきます。使用料は、処理場や管路等の維持管理費及び処理場の運転経費として充てられます。

使用料金の算出方法

水道の使用水量により算出します。

旧)下水道使用料(1か月あたり)・・・令和7年4月使用分まで

区分 汚水量(水道使用水量)

料金(税

抜)

基本料金 10立方メートルまで 1,400円
超過料金(1立方メートル につき) 10立方メートルを越え30立方メートルまで 200円
30立方メートルを越え1,000立方メートルまで 220円
1,000立方メートルを超える部分  180円

 

新)下水道使用料(1か月あたり)・・・令和7年5月使用分(令和7年7月検針分)から

区分 汚水量(水道使用水量) 料金(税抜)
基本料金 10立方メートルまで

1,600円

超過料金(1立方メートルにつき) 10立方メートルを超え30立方メートルまで 230円
30立方メートルを超える部分 260円


使用料金(1か月あたり)=(基本料金+超過料金)×1.1(消費税)

 新)下水道使用料算出例(1か月あたり)

1か月の汚水量 使用料(税込)

10立方メートル

1,760円
20立方メートル 4,290円
40立方メートル 9,680円

※水道水以外(井戸水等)を使用あるいは併用の場合は、別途定めます。

(詳しくは生活環境課下水庶務係まで)

使用料の納付

使用料の納付は、納め忘れのない口座振替が便利ですのでご利用ください。口座振替の手続きは、指定の各金融機関でお願いします。

水洗化促進制度

水洗化を促進するため、下水道施設に接続した時期に応じて使用料を免除します。

  1. 供用開始から1年以内に接続した場合、使用料6ヶ月を減免。
  2. 供用開始から2年以内に接続した場合、使用料4ヶ月を減免。
  3. 供用開始から3年以内に接続した場合、使用料2ヶ月を減免。

※供用開始とは、下水道施設の整備工事が終了し、みなさまの各家庭から下水道施設への接続が出来るようになった時で地域により異なります。

使用開始等の届出

使用者に変更があった場合や、下水道の使用を開始し、休止し、廃止し、又は再開するときは、その旨の届出が必要です。

 

申請書ダウンロード

このページに関するお問い合わせ先 生活環境課 下水庶務係 電話(直通):0952-84-7118

ページのトップへ

白石町役場

〒849-1192 佐賀県杵島郡白石町大字福田1247番地1

電話 :0952-84-2111  FAX:0952-84-6611

午前8時30分~午後5時15分まで

土・日・祝日・年末年始を除く

白石町Facebookページ

Copyright Town Shiroishi. All Rights Reserved.