家電リサイクルについて
家電4品目(テレビ、エアコン、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機・衣類乾燥機)は、所定の金額を支払い、リサイクルする
ことが法律で定められています。
家電4品目を処分する場合は、下記の手順に従って処分してください。
不燃ごみや粗大ごみとして出すことはできません。
買い換えの場合
買い替えの場合は、新しい家電を購入する販売店に、処分する家電を引き取ってもらいます。
(販売店に引き取りの義務があります。)
買い換え以外の場合
処分する家電を購入した販売店が分かっている場合は、購入した販売店に処分する家電を引き取ってもらいます。
(販売店に引き取りの義務があります。)
処分する家電を購入した販売店が分からない、または引っ越し等の理由で遠方にあり、運搬が非常に難しい場合は、
次のいずれかの方法で排出をお願いします。
【指定引取場所へ直接搬入】
→町や販売店に頼まず、指定引取場所に直接持ち込む事もできます。
指定引取場所一覧は、家電リサイクル券センターのホームページ(下記リンク)で確認できます。
収集運搬手数料はかかりませんが、リサイクル料金は必要となります。
郵便局でリサイクル料金を支払って、指定取引場所へお持ち込みください。
【町での収集】
→郵便局でリサイクル料金を支払い、白石町役場 生活環境課までご連絡ください。
収集運搬手数料として家電1台につき、2,500円をいただきます。
【販売店での回収】
→町内の販売店でも回収を行っております。
回収の依頼、リサイクル料金・収集運搬手数料の問い合わせはお近くの販売店へお願いします。
リサイクル料金例(平成29年4月現在)
品目 | 大小区分 |
料金区分 コード |
リサイクル料金例 (郵便局振込手数料除く) |
収集運搬手数料 (町での収集の場合) |
---|---|---|---|---|
テレビ (ブラウン管) |
区分なし | 20 | 2,376円 ~ 2,916円 | 一律2,500円 |
小(15型以下) | 21 | 1,296円 ~ 3,094円 | ||
大(16型以上) | 22 | 2,376円 ~ 3,634円 | ||
テレビ (液晶・プラズマ) |
区分なし | 50 | 2,916円 ~ 3,291円 | |
小(15型以下) | 51 | 1,836円 ~ 3,148円 | ||
大(16型以上) | 52 | 2,916円 ~ 3,688円 | ||
エアコン |
区分なし | 10 | 972円 ~ 9,720円 | |
冷蔵庫・冷凍庫 | 区分なし | 30 | 4,644円 ~ 6,037円 | |
小(170L以下) | 31 | 3,672円 ~ 5,497円 | ||
大(171L以上) | 32 | 4,644円 ~ 6,037円 | ||
洗濯機・衣類乾燥機 | 区分なし | 40 | 2,484円 ~ 3,310円 |
家電リサイクルについて詳しくは下記のリンクをご覧ください。
一般財団法人 家電製品協会 家電リサイクル券センター (外部リンク)
PDF形式のファイルをご覧いただくには、アドビ システムズ社から無償提供されているAdobe ReaderTM(別ウインドウが開きます)プラグインが必要です。
このページに関するお問い合わせ先 生活環境課 廃棄物対策係 電話(直通):0952-84-7118