原動機付き自転車等のナンバープレートについて
ナンバープレートが選べるようになりました
白石町では、町のPRの一環として、軽自動車(125cc以下のバイク及び小型特殊自動車等)の標識を
白石みのりちゃんのイラストが入った「ご当地ナンバープレート」として作成し、交付しています。
平成29年10月2日から「ご当地ナンバープレート」に加え、新たに「標準のナンバープレート」を選択
できるようになりました。(ただし、一部の車種を除く)
また、令和5年7月1日から特定小型原動機付自転車(電動キックボード等)のナンバープレート、
令和5年8月7日から「ゾンビランドサガオリジナルデザインナンバープレート」(50㏄以下のバイク限定)
の交付も開始しています。
標準ナンバープレート |
ご当地ナンバープレート |
|
|
ゾンビランドサガ 特定小型原動機付自転車
オリジナルデザインナンバープレート (電動キックボード等)
交付場所
白石町役場税務課窓口
ナンバー交付に必要なもの
手続きの種類 |
必要書類等 |
新規に購入した場合 |
(1) 販売証明書 |
譲り受けた場合(名義変更) |
(1) 譲渡証明書 ※旧所有者が廃車申告をしていない場合は標識(ナンバープレート)が必要です。 |
番号変更を希望する場合 |
(1) 旧プレート |
注意事項
1.ナンバープレートは、先着順で若い番号から順に交付します。特定のナンバーを指定することはできま
せん。
2.必要書類の不備等で当日に手続きが完了しなかった場合、ナンバーの取り置きはできませんのであらか
じめご了承ください。
3.ナンバープレートの選択が可能な車両は①50cc以下のバイク②90cc以下のバイク③125cc以下のバイク
④原動機付ミニカーの4種となります。小型特殊自動車等のナンバープレートは引き続き、「ご当地ナ
ンバープレート」のみの交付となります。
このページに関するお問い合わせ先 税務課 町民税係 電話(直通):0952-84-7113