白石町耐震改修促進計画を改定しました
白石町では、平成25年度の法律改正と熊本地震を踏まえ、「建築物の耐震化に関する目標」、「耐震診断及び耐震改修の促進を図るための施策」などについて、平成22年12月に定めた「白石町耐震改修促進計画」の内容を見直しました。
・計画の期間
令和2年度から令和7年度までの6年間を計画期間とし、耐震化の目標と目標達成に向けた取り組みを定めます。なお、今後の社会経済情勢の変化等を考慮し、計画期間中であっても必要に応じて計画の見直しを行います。
・白石町耐震改修促進計画
計画の内容については、添付ファイルをご確認ください。
また計画の改定に併せ、パンフレット及びマップを作成しましたので、万が一の時の備えとしてご活用ください。
〇白石町耐震改修促進計画(概要版) (PDFファイル; 116KB)
〇白石町耐震改修促進計画(本編) (PDFファイル; 2087KB)
〇白石町地震防災パンフレット (PDFファイル; 84470KB)
〇白石町地震防災マップ(危険) (PDFファイル; 40137KB)
〇白石町地震防災マップ(揺れ) (PDFファイル; 39983KB)
・白石町住宅耐震化緊急促進アクションプログラム
白石町耐震改修促進計画に定めた目標の達成に向け、白石町住宅耐震化緊急アクションプログラムを策定しました。
白石町住宅耐震化緊急アクションプログラム2025 (PDFファイル; 759KB)
PDF形式のファイルをご覧いただくには、アドビ システムズ社から無償提供されているAdobe ReaderTM(別ウインドウが開きます)プラグインが必要です。
このページに関するお問い合わせ先 建設課 建築住宅係 電話(直通):0952-84-7124