白石町

文字サイズ文字サイズを縮小する文字サイズを標準サイズにする文字サイズを拡大する

背景色を変更する標準に戻す黄色に変更する青色に変更する黒色に変更する

foreign language

サイトマップお問い合わせ

  • ホーム
  • 住民の皆さまへ
  • 町制/まちづくり情報
  • 白石町観光サイト
  • 白石町で暮らそう!

住民の皆さまへ

緊急・防災情報

休日当番医避難所一覧ハザードマップ気象台情報

防災ネットあんあん

町長の部屋バナー

白石町Facebook

白石町で暮らそう

数字で見るシロイシ

白石町プロモーション映像

空き家・空き地バンクバナー

特設コーナー

目の愛護デー

特設①

(特設1:入口近く左)


1010日は「目の愛護デー」です。

 

1010日を右に90度回転させると眉と目の形になる

ことからこの日になりました。

スマートフォンやパソコンなどで

酷使しがちな目をいたわってみませんか?


視力回復に役立つようなの本や眼鏡・コンタクトレンズについての本など

目に関する本を集めてみました。


ぜひ手に取ってみてください。



ハロウィン

ハロウィン


(特設2:えほんコーナーの近く、お手洗いの手前)


トリック・オア・トリート!

ハロウィンといえば、おばけや魔女、そしてジャック・オ・ランタン…。

ドキドキたのしいハロウィンのおはなしを集めてみました。


ぜひ、読んでみてください!



芸術(音楽)の秋

特設3

(特設3:館内入口奥※郷土資料展示西側)


秋の芸術に音楽はいかがですか?


歌や楽器、オーケストラ。

自分で演奏をしたり、聴いたりなど

色々な楽しみ方がありますね。


音楽に関連する本を集めてみました。

ぜひ、ご覧になってみてください。



世界が注目する歌舞伎とは

特設7

(特設7:カウンター前)


映画「国宝」が大ヒットし、国内外から歌舞伎が注目されています


映画がきっかけで、歌舞伎を見てみたいと思った人も多いのではないでしょうか

まずは、図書館に所蔵している歌舞伎の本で予習してみてはいかがですか


映画原作の「国宝 吉田修一/著」も、貸出しています


子どもにもわかる初心者向けから、ストーリーブックまで

歌舞伎に関する本を集めてみました

ぜひ、ご覧になってみてください


宇宙月間

丸テーブル

(特設丸テーブル:増築棟西側児童小説横)


9月12日は「宇宙の日」です。

1992年9月12日、毛利衛宇宙飛行士がSTS-47ミッションにおいて

日本人として初めて宇宙に飛び立ちました。


神秘に満ちた宇宙に関する本を集めてみました。

私たちの知らない壮大な宇宙について学んでみませんか。


ぜひご覧になってみてください。




図書館では、時期ごとにテーマにそった特設コーナーを作っています。ぜひ、この機会にご活用ください!



 ゆうあい図書館
〒849-0401  佐賀県杵島郡白石町大字福富3535番地1
TEL:0952-87-2171 FAX:0952-87-2179

E-mail: you-i.lib@town.shiroishi.lg.jp

ページのトップへ

白石町役場

〒849-1192 佐賀県杵島郡白石町大字福田1247番地1

電話 :0952-84-2111  FAX:0952-84-6611

午前8時30分~午後5時15分まで

土・日・祝日・年末年始を除く

白石町Facebookページ

Copyright Town Shiroishi. All Rights Reserved.