令和7年度の爽明館の利用について
あなたの運動習慣の継続を応援します!
町では、町民の健康増進と生活習慣病の予防を図るため、有明スカイパークふれあい郷「爽明館」の使用料・会費の一部を助成し、運動習慣の継続を応援します。
応援その1【爽明館利用証の発行】
助成額 | 1回利用につき220円※利用証を使うと1回(2時間)330円(通常550円)で利用できます。 |
対象者 | 白石町に住所を有する40歳以上の人 |
有効期間 | 令和7年4月1日~令和8年3月31日まで。 |
その他 |
利用証は、本人のみ利用できます。 再発行はできません。 他人に譲渡することはできません。 |
申請方法 |
役場保健福祉課健康づくり係、爽明館窓口またはWeb申込フォームから申請ができます。 ※印鑑、身分証明書の提示は不要です。 ※同居の家族分は代理申請が可能です。同居の家族以外の方の申請には委任状が必要です。 Web申込フォームはこちらのURLもしくはQRから ↓
|
※年間81回以上爽明館を利用する人は、会員助成のほうがお得です。
応援その2【爽明館会員への助成】
通常会費 |
助成額 |
|
高校生・一般の会員 | 33,000円 |
6,300円 |
短期会員(3か月間有効) | 11,000円 |
1,500円 |
ペア会員(夫婦の年齢合計80歳未満) | 60,500円 |
11,400円 |
ペア会員(夫婦の年齢合計80歳以上) | 58,300円 |
11,000円 |
ペア会員(夫婦の合計120歳以上) | 56,100円 |
10,600円 |
上記の会員区分に応じ、申請により助成します。
■対象者 白石町に住所を有する爽明館の会員
■申請時期 会員登録の更新をした日、又は新規会員登録をした日から30日以内
■申請方法 申請書兼請求書、印鑑、爽明館の会員証、領収書を持参の上、役場保健福祉課健康づくり係まで
お越しください。
※申請書兼請求書は役場健康づくり係窓口、爽明館窓口に設置しています。
爽明館利用証・会員助成チラシ (PDFファイル; 141KB)
PDF形式のファイルをご覧いただくには、アドビ システムズ社から無償提供されているAdobe ReaderTM(別ウインドウが開きます)プラグインが必要です。
このページに関するお問い合わせ先 保健福祉課 健康づくり係 電話(直通):0952-84-7116