母子健康手帳・妊婦健診受診票の交付
医療機関等で妊娠と診断されたら母子健康手帳の交付を受けましょう。
母子健康手帳交付の際に面談を行い、母子健康手帳と妊婦の定期健康診査を公費で受けることができる「妊婦健診受診票(補助券)14枚」を交付します。妊娠届時の面談を受けた妊婦に対し、給付金の支給があります。
〇対象者 白石町に住民登録している方
〇交付日時 月曜日~金曜日(祝休日、12月29日~1月3日は除く) 午前8時30分〜午後5時15分
〇交付場所 保健福祉課健康づくり係
〇持参する物 妊娠届出書(病院から発行された方)、マイナンバーのわかるもの
(お持ちでない方は運転免許証や健康保険証等身分のわかるもの)
妊婦本人の通帳またはキャッシュカード(出産応援ギフト申請のため)
※代理人で手続きをする場合、上記に加え、代理人の本人確認書類
母子健康手帳は、妊婦健康診査や出産の記録だけでなく、育児期間において子どもさんの健康診断や予防接種の記録などの大切な控えとなります。なくしたり落としたりしないように気をつけましょう。
このページに関するお問い合わせ先 保健福祉課 健康づくり係 電話(直通):0952-84-7116