結婚新生活を応援します!~令和4年度白石町結婚新生活支援事業について~
白石町では、新規に婚姻した世帯を対象に、婚姻に伴う新生活の経済的な負担を支援することにより、地域における少子化対策の強化に資することを目的とし、住居費および引越費用の一部を補助します。
【事業内容】
対象となる世帯
(1)令和4年1月1日から令和5年3月31日までの間に、婚姻届を提出し、受理された夫婦のいる世帯
(2)夫婦ともに婚姻日における年齢が39歳以下であること
(3)対象となる住居が白石町内にあり、住民登録がなされていること
(4)生活保護法の規定による住宅扶助、他の公的制度による家賃補助等を受けていないこと
(5)申請時において世帯全員が町税等の滞納がないこと
(6)補助金の交付を受けた日から、夫婦ともに2年以上本町に定住する意思があること
(7)世帯全員が、白石町暴力団排除条例に規定する暴力団等でないこと
補助金の対象となる経費
令和4年1月1日から令和5年3月31日までに支払った次の経費
(1)婚姻に伴う住宅取得費用(※土地の取得費・造成費は除く)
(2)婚姻に伴う住宅のリフォーム費用(※外構工事や家電購入・設置費用は対象外)
(3)婚姻に伴う住宅賃借費用(賃料、敷金、礼金(保証金等これに類する費用を含む)、仲介手数料)
(4)婚姻に伴う引越費用(引越業者または運送業者に支払った費用)
補助金額
(1)夫婦ともに29歳以下および直近の所得が400万円未満の場合・・・60万円
(2)夫婦ともに39歳以下および直近の所得が400万円未満の場合・・・30万円
(3)夫婦ともに39歳以下および直近の所得が400万円以上の場合・・・20万円
お申込みについて
お申込みをされる場合は、事前に総合戦略課白石創生推進係(電話:0952-84-7132(直通))へご相談ください。
※この結婚新生活支援補助金は、国の地域少子化対策重点推進交付金を活用しています。
PDF形式のファイルをご覧いただくには、アドビ システムズ社から無償提供されているAdobe ReaderTM(別ウインドウが開きます)プラグインが必要です。
このページに関するお問い合わせ先 総合戦略課 白石創生推進係 電話(直通):0952-84-7132