白石町成年後見支援センター
主な業務
相 談
〇町内にお住まいの方で成年後見制度の利用を必要とする人やその家族、支援者や関係機関からの相談をお受けします。制度の仕組みや利用するための流れなどをご説明します。
〇個別的な案件に関する相談は必要に応じ社会福祉士会や弁護士会、司法書士会などの専門機関へおつなぎします。
広報・啓発
〇成年後見制度に関する情報発信を町民や関係機関の方などに幅広く行います。
〇成年後見制度の理解を広めるための研修会や講座を町民や関係機関の方などを対象に行います。
利 用 促 進
〇ご本人にふさわしい成年後見制度の利用に向け情報提供を行うほか、本人又は親族申立手続きについて助言・支援を行います。
後見人支援
〇後見人からの相談に応じ財産管理、身上監護に関する助言・支援を行います。また裁判所への報告書・財産目録などの作成に関する助言・支援を行います。
令和6年度佐賀県社会福祉士会による巡回相談
日 程 |
詳 細 |
6月19日(水) |
時間 9時30分~12時30分(要予約)
場所 白石町役場1階 相談室1
予約先 白石町成年後見支援センター (白石町役場長寿社会課内)
TEL 0952-84-7117 |
8月21日(水) | |
10月16日(水) | |
12月18日(水) |
|
1月15日(水) | |
2月19日(水) |
ご相談・お問い合わせはこちらへ ~お気軽にご相談ください~
白石町成年後見支援センター(白石町役場長寿社会課内)
開設時間:8時30分~17時15分(月曜日~金曜日 ※土日祝日、年末年始は除く)
TEL:0952-84-7117
このページに関するお問い合わせ先 長寿社会課 高齢者係 電話(直通):0952-84-7117