白石町

文字サイズ文字サイズを縮小する文字サイズを標準サイズにする文字サイズを拡大する

背景色を変更する標準に戻す黄色に変更する青色に変更する黒色に変更する

foreign language

サイトマップお問い合わせ

  • ホーム
  • 住民の皆さまへ
  • 町制/まちづくり情報
  • 白石町観光サイト
  • 白石町で暮らそう!

町政・まちづくり情報

緊急・防災情報

休日当番医避難所一覧ハザードマップ気象台情報

防災ネットあんあん

町長の部屋バナー

白石町Facebook

白石町で暮らそう

数字で見るシロイシ

白石町プロモーション映像

空き家・空き地バンクバナー

白石町地域計画について

白石町ではこれまで、地域の皆さんの努力のもと、多くの農地が守られてきました。

これまで地域の皆さんが守ってきた農地の中から、将来にわたって守るべき農地を選定し、より良い条件のもとで確実に次の世代に引き継ぐため、「将来にわたって地域の農地を誰が担っていくのか。」、「誰に農地を集積・集約化していくか。」などを地域の話し合いを通じ決めていくのが地域計画です。

農業者だけでなく、地域に係る幅広い関係者を巻き込んで、地域課題解決に向けた話し合いを行います。

多くの皆さんの意見をもとに、地域計画と目標地図を作成していきますので、ご協力のほどよろしくお願いいたします。

農業経営基盤強化促進法第19条第7項に基づく地域計画変更案については、こちらをご覧ください。

「人・農地プラン」から「地域計画」へ

農業経営基盤強化促進法の改正に伴い、令和5年4月より、地域農業の未来設計図である「人・農地プラン」が「地域計画」として法定化され、この計画に加え、新たに「目標地図」を作成することとなりました。

 「目標地図」は10年後の農地を1筆ごとに誰が耕作していくのかを図示した農地利用の将来図となるものです。

 「人・農地プラン」同様に地域の皆さんで地域の将来について話し合いを行い、地域の将来設計図となる「地域計画」を作成していきます。

地域計画変更申出

変更や詳細な意向(経営規模拡大・縮小・離農等)がありましたら、申出書に記入のうえ、白石町役場農業振興課または農業委員会事務局へご提出ください。

  

申出書様式 (Excelファイル; 43KB)

地域計画の策定・公告

農業経営基盤強化促進法第19条第8項の規定に基づき、公告します。(第1回公告 令和7年3月31日)

(1)地域計画

白石地域 (PDFファイル; 547KB)

六角地域 (PDFファイル; 523KB)

北有明地域 (PDFファイル; 713KB)

須古地域 (PDFファイル; 537KB)

福富地域 (PDFファイル; 1020KB)

南有明地域 (PDFファイル; 817KB)

錦江地域 (PDFファイル; 538KB)

竜王地域 (PDFファイル; 509KB)

有明干拓地域 (PDFファイル; 630KB)


(2)目標地図

白石地域 (PDFファイル; 1922KB)

六角地域 (PDFファイル; 2102KB)

北有明地域 (PDFファイル; 3781KB)

須古地域 (PDFファイル; 2502KB)

福富地域 (PDFファイル; 4111KB)

南有明地域 (PDFファイル; 2856KB)

錦江地域 (PDFファイル; 2613KB)

竜王地域 (PDFファイル; 1983KB)

有明干拓地域 (PDFファイル; 3071KB)

地域計画の参考資料

下記リンク先の農林水産省のホームページをご覧ください。

農林水産省ホームページ「人・農地プランから地域計画へ」(外部サイト)

このページに関するお問い合わせ先 農業振興課 農業者係 電話(直通):0952-84-7121

このページに関するお問い合わせ先 農業委員会事務局 電話(直通):0952-84-7127

PDF形式のファイルをご覧いただくには、アドビ システムズ社から無償提供されているAdobe ReaderTM(別ウインドウが開きます)プラグインが必要です。

ページのトップへ

白石町役場

〒849-1192 佐賀県杵島郡白石町大字福田1247番地1

電話 :0952-84-2111  FAX:0952-84-6611

午前8時30分~午後5時15分まで

土・日・祝日・年末年始を除く

白石町Facebookページ

Copyright Town Shiroishi. All Rights Reserved.