白石町

文字サイズ文字サイズを縮小する文字サイズを標準サイズにする文字サイズを拡大する

背景色を変更する標準に戻す黄色に変更する青色に変更する黒色に変更する

foreign language

サイトマップお問い合わせ

  • ホーム
  • 住民の皆さまへ
  • 町制/まちづくり情報
  • 白石町観光サイト
  • 白石町で暮らそう!
ホーム>町政/まちづくり情報>まちづくり・地域づくり>『スマイルしろいし ”子育て応援” デジタル商品券』を給付します!

町政・まちづくり情報

緊急・防災情報

休日当番医避難所一覧ハザードマップ気象台情報

防災ネットあんあん

町長の部屋バナー

白石町について

人口 20,783人
9,868人
10,915人
世帯数

7,875世帯

令和7年8月末現在

住民登録者(外国人含む)

白石町Facebook

白石町で暮らそう

数字で見るシロイシ

白石町プロモーション映像

空き家・空き地バンクバナー

『スマイルしろいし ”子育て応援” デジタル商品券』を給付します!

エネルギー・食料品価格等の物価高騰の影響を受けた 町民生活の負担軽減を図るため、全町民一人当たり3,000円のデジタル商品券に加え、18歳以下の子ども 一人当たり4,500円を追加して『スマイルしろいし 子育て応援 デジタル商品券』を給付します! 

1.給付開始日

令和7年11月から順次発送予定

2.利用期限

お手元に届いてから令和8年1月31日(土)まで

3.商品券の額 

18歳以下の子ども一人につき4,500円(デジタル商品券)

4.対象となる方 

令和7年9月1日時点で、白石町の住民基本台帳に登録のある18歳以下の子ども

5.給付方法

スマートフォンでデジタル商品券を取得するための二次元コード付き用紙を郵送

6.利用できる店舗 

『スマイルしろいしデジタル商品券』取扱事業者の登録をしている店舗等(白石町内)

7.利用方法 

詳しい利用方法は、デジタル商品券を郵送する際に説明書を同封します                                                                                                                                              

  ※商品券取扱店舗一覧については、下記URLをご覧下さい。

 https://commoney.jp/smileshiroishi/shop

8.問い合わせ先 

スマイルしろいしデジタル商品券コールセンター

(9時00分から17時00分まで※12月30日~1月4日は休業します。)

                                                                                                                                                       

050-3126-3423(※通話料がかかります)

                                    

                                                                                                                                                             

このページに関するお問い合わせ先 総合戦略課 重点プロジェクト係 電話(直通):0952-84-7132

ページのトップへ

白石町役場

〒849-1192 佐賀県杵島郡白石町大字福田1247番地1

電話 :0952-84-2111  FAX:0952-84-6611

午前8時30分~午後5時15分まで

土・日・祝日・年末年始を除く

白石町Facebookページ

Copyright Town Shiroishi. All Rights Reserved.