しろいしWA!WA!WA!(日本語教室)について
白石町では、日本人と外国人がやさしい日本語で交流する場として、2017(平成29)年度に日本語教室「しろいしWa!Wa!Wa!」が立ち上がりました。この教室では日本人と話したり、JLPT(日本語能力試験)の合格に向けた勉強をしたりと、様々な過ごし方で日本語を学習されています。
外国人参加者はもちろん、日本人ボランティアも随時募集しています!
※外国人の日本語レベルは問いません。
※外国語を話せない日本人も大歓迎です。
◆開催情報
日時:毎月第1、第3火曜日 19:30から21:00まで(変更する場合があります)
場所:元気のたまご(白石町福田2070-1) 2階
詳しくは下のチラシをご覧ください。
しろいしWa!Wa!Wa!公式Facebookはこちら↓
https://www.facebook.com/shiroishiwawawa
◆佐賀県内の在住外国人について
令和6年7月1日現在、佐賀県内の在住外国人は人口の約1.3%(10,264人)で、過去最多となりました。
白石町においても、同日現在の在住外国人は本町人口の1.5%(316人)を占め、これは県内では鳥栖市2.7%、基山町2.2%、吉野ヶ里町1.9%、多久市1.8%、伊万里市1.7%に続く6位の数値です。
PDF形式のファイルをご覧いただくには、アドビ システムズ社から無償提供されているAdobe ReaderTM(別ウインドウが開きます)プラグインが必要です。
このページに関するお問い合わせ先 総合戦略課 白石創生推進係 電話(直通):0952-84-7132