各種証明書の郵便請求について
直接窓口へ来ることが困難な方は、郵便で各種証明を請求いただけます.。
郵便による交付を希望される場合は、下記のものを同封の上、ご請求ください。
なお、郵便請求の際には配達の日数と事務の処理日が必要なため、日数に余裕をもって請求して下さい。
郵送(同封)するもの
- 税務証明等郵便請求申請書(申請者と証明を必要とする方が同一世帯でない場合は、委任状が必要です)
- 本人確認書類の写し(マイナンバーカード、運転免許証、保険証等のコピー)
- 手数料郵便小為替
- 返信用封筒(84円切手貼付)
手数料
税務証明書の種類・内容と手数料のページをご覧ください。
返信用封筒
送り先の住所、氏名を記入し、切手を貼って同封して下さい。不足の場合は受取人払いで郵送いたします。
返信先住所は、請求者の住民票の住所か本人確認書類に記載されている住所に限られますのでご注意ください。
本人確認書類の写し
マイナンバーカード、運転免許証、個人番号カード(住民基本台帳カード)、健康保険証などの官公庁が発行した本人の住所、氏名が確認できる書類の写しを同封してください
送付先
〒849-1192
佐賀県杵島郡白石町大字福田1247番地1
白石町役場 税務課 収納係 宛
TEL(直通)0952-84-7113
税務証明書等郵便請求申請書 (PDFファイル; 135KB)
税務証明書等郵便請求申請書記載例 (PDFファイル; 105KB)
委任状(税務証明用) (PDFファイル; 113KB)
委任状(税務証明用)記載例 (PDFファイル; 156KB)
PDF形式のファイルをご覧いただくには、アドビ システムズ社から無償提供されているAdobe ReaderTM(別ウインドウが開きます)プラグインが必要です。
このページに関するお問い合わせ先 税務課 電話(直通):0952-84-7113