「新型コロナワクチン追加接種(4回目)」のお知らせ
新型コロナワクチンの4回目接種は、新型コロナウイルス感染症にかかった場合の重症化リスクや、これまでに報告されている4回目接種の有効性・安全性等の情報、諸外国の対応状況等を踏まえ、重症化予防効果を目的として、4回目接種が実施されます。
令和4年5月25日
追加接種(4回目接種)について | |||
---|---|---|---|
対象者 |
3回目接種から5ヵ月経過した次のアまたはイに該当する方 ア 60歳以上の方 イ 18歳以上60歳未満で基礎疾患を有する方、その他重症化リスクが高いと医師 が認める方 ウ 医療従事者等及び高齢者施設等の従事者(令和4年7月22日追加) ※ 上記のイ及びウの対象者は予防接種法の努力義務の適用外です。 ※ イに該当する基礎疾患は 1、以下の病気や状態の方で、通院/入院している 方 る 、又は自立支援医療 (精神通院医療)で「重度かつ継続」に該当する場合)や知的障害 (療育手帳)を所持している場合(※手帳保持者は入院の必要はありません) |
||
接種回数 | 1回 | ||
使用するワクチン |
ファイザー社、又はモデルナ社ワクチンを使用 ファイザー社ワクチン4回目接種回目説明書 (PDFファイル; 227KB) モデルナ社ワクチン4回目説明書 (PDFファイル; 229KB) |
接種券発送について
ア 60歳以上の方 | 申請不要 | 3回目接種後5か月になる頃に順次発送します。 |
イ 18歳以上60歳未満の方
ウ 医療従事者等及び高 齢者施設等の従事者
|
申請必要 |
接種券は自動的に発送されません。申請を行ってください。 受付後、3回目接種から5か月になる頃に接種券を発送します。 【申請先】 (電話での申請) ●杵藤地区新型コロナウイルスワクチンコールセンター 電話 0120-947-694(フリーダイヤル) 受付時間 9:30~17:00(休日なし) (申請書提出先) ●役場保健福祉課健康づくり係 電話 0952-84-7116 受付時間 8:30~17:30(土日祝日休み) 新型コロナウイルスワクチン接種券申請書(基礎疾患等がある人・4回目 接種用) (PDFファイル; 724KB) 新型コロナウイルスワクチン接種券申請書(医療従事者等・4回目接種用) (PDFファイル; 446KB) |
接種券が届き次第予約が出来ます
3回目接種時期 | 接種券発送予定時期 |
---|---|
令和4年3月11日まで 3月 12日~3月 18日 3月 19日~3月25日 3月 26日~4月 1日 |
発送済み 8月16日(火)発送予定 8月 19日(金)発送予定 |
接種券の1、2、3回目の接種記録に誤りがあった方は、保健福祉課にご連絡下さい。
※3回目の接種をした後に白石町に転入した人は、接種券の発行申請が必要な場合もあります。
予約方法などは、接種券と一緒にチラシを同封しますのでそちらでご確認ください。
引き続き、1回目、2回目、3回目の接種も実施しております。
ワクチン接種は強制ではなく、ご本人の意思に基づき接種を受けていただくものです。接種を望まない人に接種を強制することはありません。 厚生労働省「新型コロナワクチンQ&A」サイトに追加接種(4回目接種)に係る内容が掲載されています。 |
ワクチン接種予約方法
集団接種は行いません。個別接種医療機関に予約を行ってください。
- 予約の方法など医療機関で異なりますので、医療機関にご確認ください。
- ファイザー社、モデルナ社のワクチンを取り扱います。
各医療機関での取り扱いワクチンについては予約時にご確認ください。
4回目接種実施医療機関情報(令和4年7月22日現在) (PDFファイル; 452KB)
新型コロナウイルスワクチン接種(4回目・3回目接種)「佐賀県接種会場(好生館)」について
佐賀県接種会場(好生館)で接種できます。
接種日は毎週金曜と土曜。(8/19(金)、20(土)、26(金)、27(土))
受付時間は、金曜日18時~20時30分、土曜日9時~11時30分です。
使用するワクチンはモデルナ社ワクチン。
必ず事前にご予約ください
【予 約】予約についてはWEB又は電話で行ってください。
予約に必要な情報:接種券番号、住所(自治体コード)、氏名、生年月日、前回接種したワクチンの種類と
接種日※接種券にすべて記載されていますので、お手元に準備に準備の上ご予約ください。
【お願い】4回目接種はご自身が対象になるか事前に確認して予約してください。
【お願い】ワクチン接種には接種券が必要です。お持ちでない方はお住いの市町村へお問い合わせください。
【お願い】好生館への電話や来館での予約・問い合わせ等は、診療に支障をきたしますのでお控えください。
詳しくは、佐賀県のホームページでご確認ください
このページに関するお問い合わせ先 新型コロナワクチン接種対策班 電話(直通):0952-84-7116