新型コロナウイルス感染症に関するお知らせ
2022年04月04日 | 令和3年度子育て世帯への臨時特別給付金(離婚等により国の給付金を受け取れない方への支援給付金)について |
2021年08月25日 | 【受付期間終了】白石町事業者支援金事業について |
2020年10月19日 | コロナ禍でも医療機関で必要な受診を |
2020年09月01日 | 【受付期間終了】白石町事業継続応援金事業について |
2020年06月17日 | 新型コロナウイルス対策「子どもの予防接種と乳幼児健診」 |
2020年06月03日 | 避難所における新型コロナウィルス感染症対策について |
2020年05月26日 | 「新型コロナウイルス感染症に関連した法務大臣メッセージ」について |
町民のみなさまへ
相談窓口
受診・相談センター
発熱等の症状がある方の専用ダイヤル:0954-69-1102
受付時間 24時間対応
新型コロナウイルス感染症に係る厚生労働省電話相談窓口
電話番号:0120-565653
受付時間:9時~21時(土日・祝日も実施)
※聴覚に障害のある方をはじめ、電話でのご相談が難しい方は、厚生労働省FAX(03-3595-2756)を
ご利用いただくか、一般財団法人全日本ろうあ連盟ホームページ別ウィンドウで開きます(外部リンク)
をご覧ください。
佐賀県弁護士会相談窓口
電話:0952-24-3411
※毎週 火曜日・木曜日 17:30 ~ 19:30
※毎週 土曜日 13:00 ~ 15:30
※ホームページへのリンク(佐賀県弁護士会へのリンク)
https://www.sagaben.or.jp/information/3447/
白石町新型コロナウイルス感染症対策連絡会議
電話:0952-84-7111(8時30分~17時15分 平日のみ)
このページに関するお問い合わせ先 総務課 電話(直通):0952-84-7111