2023年漁業センサスを実施します
漁業センサスとは
漁業センサスは、漁業の生産構造、就業構造を明らかにするとともに、漁村、水産物流通・加工業等の漁業を取りまく
実態と変化を総合的に把握することを目的に、5年ごとに行う全国一斉の調査です。
調査の結果は、水産基本計画に基づく水産行政の企画・立案・推進、農林水産省が実施する各種水産統計調査の基礎と
なる大切な調査です。
調査期日
令和5年11月1日現在
調査対象
調査期日前1年間(令和4年11月1日~令和5年10月31日)に、利潤または生活の資を得るために、生産物を販売
することを目的として、海面において水産動植物の採捕または養殖の事業を営んだ世帯または事業所が対象です。
調査の方法
10月中旬から調査員が漁業を営む個人及び団地を訪問し、調査票の記入を依頼します。
調査員は、佐賀県知事が任命した非常勤の地方公務員です。写真付きの「調査員証」を携帯しています。
回答方法
24時間いつでも回答、入力簡単、データも安全なインターネット回答を是非ご利用ください。
調査員による回収、郵送提出も可能です。
「かたり調査」にご注意ください
身分を詐称し、統計調査をかたった情報収集にご注意ください。
県知事より任命を受けた統計調査員は、身分を証明する「調査員証」(顔写真の貼付あり)を携帯しています。
調査員証の提示がない場合や不審な点を感じられた場合は、白石町役場 総務課 広報情報係までご連絡ください。
このページに関するお問い合わせ先 総務課 広報情報係 電話(直通):0952-84-7111