白石町

文字サイズ文字サイズを縮小する文字サイズを標準サイズにする文字サイズを拡大する

背景色を変更する標準に戻す黄色に変更する青色に変更する黒色に変更する

サイトマップお問い合わせ

  • ホーム
  • 住民の皆さまへ
  • 町制/まちづくり情報
  • 白石町観光サイト
  • 白石町で暮らそう!

町政・まちづくり情報

緊急・防災情報

休日当番医避難所一覧ハザードマップ気象台情報

防災ネットあんあん

町長の部屋バナー

白石町Facebook

白石町で暮らそう

数字で見るシロイシ

白石町プロモーション映像

空き家・空き地バンクバナー

農地・水保全管理支払交付金(平成23年9月号)

農家と地域住民が力をあわせて農業資源を守っていこうという取り組み「農地・水・環境保全向上対策」の名称が、平成23年度から「農地・水保全管理支払交付金」へ変更となり、農業用施設の長寿命化に対する支援の拡充が図られています。今回は、最近の町内での活動の様子をご紹介します。

最近の活動のようす

EM菌を使った水質保全の学習会(馬田地区・資源環境を保全する会、神辺水と緑を守る会)

馬田地区・資源環境を保全する会と神辺水と緑を守る会が合同で、小学生を対象にEM菌を使った水質保全についての夏休み学習会を開催しました。

 

7月31日の朝7時半から馬田公民館でおこなわれました。

山木先生から、EM菌だんご、EM菌ぼかし、EM菌活性液の効果やその作り方について説明をして頂きました。

 

(1)EM菌活性液をつくる

 

(1)EM菌活性液をつくる

 

(1)EM菌活性液をつくる

 

(1)EM菌活性液をつくる

 

水、キトサン、EM菌、糖密をまぜあわせ、EM菌活性液をつくる

 

(1)EM菌活性液をつくる

 

EM菌活性液できあがり

 

(2)EM菌だんごをつくる

 

(2)EM菌だんごをつくる

 

泥と米ぬかをまぜあわせる

 

(2)EM菌だんごをつくる

 

EM菌活性液をまぜあわせる

 

(2)EM菌だんごをつくる

 

すこし粘り気がでるまでまぜ、丸いだんごにする

 

(3)EM菌ぼかしをつくる

 

(3)EM菌ぼかしをつくる

 

もみ殻をEM菌活性液にひたす

 

(3)EM菌ぼかしをつくる

 

それを米ぬかにまぜあわせる

 

(3)EM菌ぼかしをつくる

 

よくまぜてから袋につめる

 

(3)EM菌ぼかしをつくる

 

こんなにできました

 

EM菌だんごは、約1週間後に白いカビが生えてから、水路へ投入しました。

EM菌活性液とEM菌ぼかしは、各家庭へ持ち帰り、身の回りからの水質保全に利用しました。

スクミリンゴガイの駆除のためスッポンを放流しました(神辺水と緑を守る会)

神辺水と緑を守る会では、スクミリンゴガイの駆除のために、水路へのスッポンの放流がおこなわれています。

今年度は、6月下旬に2匹、7月上旬に7匹のスッポンが放流されました。

 

スクミリンゴガイの駆除のためスッポンを放流しました(神辺水と緑を守る会)

 

バックナンバー

平成20年度

平成21年度

平成22年度

農地・水・環境保全向上対策(平成23年6月号)

農地・水保全管理支払交付金(平成23年9月号)

農地・水保全管理支払交付金(平成23年10月号)

農地・水保全管理支払交付金(平成23年11月号)

農地・水保全管理支払交付金(平成23年12月号)

農地・水保全管理支払交付金(平成24年1月号)

農地・水保全管理支払交付金

このページに関するお問い合わせ先 農村整備課 電話(直通):0952-84-7122

ページのトップへ

白石町役場

〒849-1192 佐賀県杵島郡白石町大字福田1247番地1

電話 :0952-84-2111  FAX:0952-84-6611

午前8時30分~午後5時15分まで

土・日・祝日・年末年始を除く

白石町Facebookページ

Copyright Town Shiroishi. All Rights Reserved.